職業別英会話テキスト「鉄道」に基礎編がリリース!
2025年07月31日 10時38分

職業別英会話「鉄道」基礎編とは?
「職業別英会話」は訪日外国人観光客に対し、英語でご案内をする必要がある方のための、英会話テキストです。
これまでも大人気だった、駅で使える道案内テキスト「鉄道」に、基礎編を12レッスン追加いたします。
駅での毎日の外国人対応に特化したカリキュラム!

昨今、改札やホームで、インバウンドのお客様の質問攻めにあって苦労されている駅員の方を見ることは少なくありません。
今回リリースの「基礎編」では、駅での業務で最低限知っておきたい必要なフレーズを12レッスン/30フレーズに厳選。まずはここからマスターして、スムーズな対応をめざしましょう!
駅や列車周りの200単語を網羅!

単語だけでも知っておくと、相手の言っていることが聞き取れたり、いざという時にさっと口から出て役立ちます。
列車の種類や駅の施設の英語での言い方はもちろん、「折り返し」「通過する」「(電車の)待ち合わせ」など、日々の運行業務の中ですぐ使える単語を、講師と一緒に練習できます。
会話運用力を高められるフリートーク付き!
最後のパートでは、駅での業務に関するテーマでのトークをご用意。決められた語句だけではなく、会話の応用力も少しずつ高めて行けます。
カリキュラム
No | シーン | キーフレーズ | 語彙 |
1 | ホームの案内 | No, it’s the opposite platform. | 駅の施設 |
2 | 乗り場の案内 | You can get there by either subway or JR. | 列車の種類 |
3 | 乗り換えの案内 | Please change to the express train at ~. | 特急や新幹線の設備 |
4 | どのぐらいかかるか伝える | The express takes about 30 minutes. | アナウンスで使う言葉 |
5 | 切符と運賃の確認 | May I see your ticket, please? | 切符購入に関する言葉 |
6 | 前半のフレーズチェック | ー | 前半の語いの復習 |
7 | 券売機のサポート | Where are you going? | いろいろな電車の言い方 |
8 | 切符の案内 | Sorry, that can’t be used on this line. | 線路や周辺設備 |
9 | 施設への案内 | Go straight and it will be on your right. | 落とし物、持ち物 |
10 | よくある質問への対応 | Yes, please take a look at this. | 売店で売っているもの |
11 | トラブル時の対応 | Is there anything I can help you with? | 非常時に関する言葉 |
12 | 後半のフレーズチェック | ー | 後半の語いの復習 |