場面に応じた自然な英語表現を学びたい方、英語が母語話者特有の発音を学びたい方。また、英語でただコミュニケーションが取れるだけでなく、スピード感のある高度なディスカッションを行いたい方のために、英語を母国語とするネイティブ講師のレッスンを提供しています。
目次
産経オンライン英会話Plusのネイティブ講師レッスン
産経オンライン英会話Plusには、ネイティブ講師・フィリピン人講師・日本人講師が在籍しています。ご希望に応じて、自由に選べます。
ネイティブ講師のレッスンなら、ネイティブが日常的に使う英語表現を教えてもらえるといったメリットがありますし、フィリピン人講師なら安価でレッスンが受けられます。また、日本人講師なら英語だけのレッスンが苦手という方には安心でしょう。講師についてメリットの一部を紹介しましたが、このようにネイティブ講師・フィリピン人講師・日本人講師それぞれにメリットがあります。
例えば、フィリピン人講師や日本人講師で英語に慣れてから、ネイティブ講師に言い回しのチェックをしてもらうといったように、うまく使い分けると効果的な学習ができるでしょう。
まずは体験レッスンを受けてみませんか?
無料体験は、「お名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力するだけで、登録が完了します。無料体験期間が過ぎると自動的に課金されることはありませんので、安心してレッスンを体験していただけます。
ネイティブ講師レッスンの料金について
レッスンの受講には、コインを利用します。
プランによって毎月コインが付与されます。
基本プラン

基本プランの詳細はこちら。
講師によって、レッスン1回あたりの使用コイン数が異なります。

※講師の使用コイン数はキャンペーン期間等によって変動することがあります。
最新の講師毎の使用コイン数はこちら。
産経オンライン英会話Plusのネイティブ講師の紹介
<<スタッフからのおすすめ>>
大人向けに日常会話からビジネス英語まで幅広いレベルの指導経験があります。
主に日曜日の夕方までの時間でご受講を受け付けています。
<<講師インタビュー>>
私はたくさん褒め、上達が見られれば称賛するようにしています。生徒が、私から習った英語を安心して使えるように、最低限の説明以上のことをしています。
初級者には必要に応じてTPR(=Total Physical Response 全身を使った言語の指導法)を行い、絵や音を使って覚えるようにしています 。
また、生徒から質問がないか確認することを徹底しています 。
<<スタッフからのおすすめ>>
TEFL(日本のように英語を母国語としない人に教える英語教授法プログラム)修了済の講師です。
間違えてしまった場合に直接的に指摘するのではなく、様々な例を出して気付かせてくれる優しい指導です。
レッスン終了時に改善した方が良いポイントを伝えてくれるので、復習に役立ちます。
主に平日と日曜日の夕方と土曜日の午前中にご受講を受け付けています。
<<講師インタビュー>>
私の指導スタイルは、生徒と対話し、自信を持ってもらうだけでなく、どんな質問でも私に投げてもらうようにしています。また、生徒には楽しく、かつ有意義なレッスンを受けてもらいたいと思っています。生徒さんには、毎回のレッスンを楽しみに、ワクワクしながら学んでもらいたいと思っています。
<<スタッフからのおすすめ>>
ソフトな口調で、優しく英会話力upのお手伝いをしてくれます。
様々な方向から、皆さんの英語力を上達に導きます!
特に、大人の方への指導を得意としています。
主に、月曜、火曜、木曜、金曜、土曜の
午後早い時間と17時半以降夜の時間帯で、ご受講を受け付けています。
<<講師インタビュー>>
私が最もやりがいを感じるのは、生徒が英語で達成したいと思っていた目標を達成したときです。例えば、発音、リーディング、ライティング、文の構造、文法、新しい語彙の使用、または完全な英会話ができるようになった時などです。
生徒の喜びや達成感が、教師としての私の一番のモチベーションになっています 。
<<スタッフからのおすすめ>>
英語教授法プログラムTEFL修了済の講師です。
約5年間イギリスに住んでいた経験があり、英語は母国語ではないものの、訛りがない綺麗な発音です。
その後6年間はオーストラリア人の同僚と英語を話す職場環境を経験されています。そのため、ビジネス英語を身に着けたい方に特にお勧めです。
落ち着いていて上品な雰囲気のZaya先生ですが、小さいお子さんを育てるママでもあります。子育て英語について興味のある方はぜひ質問してみてください。
<<講師インタビュー>>
私は、アメリカの平和部隊の一員としてモンゴルの地方で教えていた夫に影響され、ビジネスのキャリアから教職に就きました。
私が教える若い生徒たちにポジティブな影響を与えることができることに、大きなやりがいを感じています。私の関心は、生徒が将来にわたって流暢に英語を学ぶことに興味を持てるように、最も魅力的で興味深い方法で英語を教えることです。
<<スタッフからのおすすめ>>
間違いを明確に指導してくれるので、正しい復習をプラスすることで、着実に英語を身につけて行くことができるようにサポートしてくれます。優しい笑顔で、英語学習は決して孤独ではない!と感じさせてくれるあたたかみのあるレッスンを提供しています。
主に木曜日の昼と夜にご受講を受け付けています。
<<講師インタビュー>>
ある学習者の親御さんが、私がその子にとてもプラスとなる影響を与えたと言ってくれました。その後何年も、彼らが学校の写真に写った際、私はメッセージを受け取りました。
教師にとっての最大の報酬は、笑いやポジティブなフィードバック、生徒が難しい概念を理解した時など、些細な行為であることがよくあります。このことは、自分が教師になって初めてわかることです。
<<スタッフからのおすすめ>>
TEFL(日本のように英語を母国語としない人に教える英語教授法)の資格を取得済みの講師です。
ビジネス英会話を学習したい方に特にお勧めです。
主に、火曜と水曜の夜の時間帯でご受講を受け付けています。
<<講師インタビュー>>
私の指導スタイルは、忍耐強く、理解力があることです。
生徒が自分のクラスで安心して自信を持って授業を受けられるようにしたいと思っています。
生徒が自分の意見を述べることができるように、答えを考える機会を与えます。生徒が自信を持ち、何か新しいことを学んだと感じて授業を終えてくれることを望んでいます。
<<スタッフからのおすすめ>>
油絵アーティストとしても活躍されているHenry先生。
たくさんの国に滞在された経験があるので、様々な国についてフリートークで話せると楽しいですね。
優しく穏やかな雰囲気の持ち主で、学習者の苦手を理解してくれるため、自信のない方でもリラックスしてご受講いただけます。
<<講師インタビュー>>
私の教え方は、生徒の能力、パーソナリティ、ニーズ、目標によって異なります。生徒がそれぞれ異なることを理解しており、それに基づいて生徒一人一人に合わせた指導を行っています。
私はフレンドリーでリラックスした態度で教える一方で、すべてが完全に理解され、目標が達成されることを保証します。
過去3年間、日本で専門的に英語を教えてきた経験から、生徒が英語を学ぶ上で重要なのは「自信を持つこと」であると学びました。
もしあなたがまだ、自分自身と英語の能力に自信を持てないのであれば、自信を持てるようにすることをお約束します。
<<スタッフからのおすすめ>>
英語講師歴10年以上のイギリス出身のChris先生。
初級、中級、上級、どのレベルの学習者へも指導経験が豊富です。
各教材のレッスンや目的に合わせたレッスンはもちろんのこと、特にフリートークを楽しみたい方にはお勧めです。
簡単な単語や文章を使って会話を楽しむ方法を知っているChris先生だから、フリートークに初めて挑戦する方や会話に自信がない方でも、楽しくレッスンが受講できます。
<<講師インタビュー>>
一番印象に残っているのは、生徒が目標を成し遂げた時です。 例えば、私が教えていた生徒が、入学試験で英語が重要視される一流大学に合格したことです。 また、生徒がビジネスの場や休暇の場で自信を持って英語を話すようになった様子をそばで見届けることができ、生徒が生き生きと英語を話す様子を聞いた時も最高でした 。
<<スタッフからのおすすめ>>
小中学校での外国語授業担当のほか、社会人向けビジネス英語指導経験もあるアメリカ出身のSteven先生。
受講生一人一人の習熟度や目的に合わせて指導ができる講師なので、初めて英会話に挑戦する方も安心して受講できます。
日本語能力試験1級を取得しているSteven先生だからこそ、日本人が躓きやすいポイントを理解しながらレッスンを進めてくれます。
ネイティブ英語に触れたいけれど、聞き取れるか不安、コミュニケーションができるか不安、という方は、まずはSteven先生とレッスンを始めてみましょう。
<<講師インタビュー>>
私は高校時代から外国語に興味あり、大学で最初にスペイン語だけ勉強していましたが、アジアの言語も勉強したいと思い、友達にさそわれたおかげで日本語の勉強を始めました。大学でESLチューターを2年間やらせていただきました。そして、4年生のときにどうしても留学したかったので日本で1年間を通して言語もちろんですが、文化もたくさん学ばせていただきました。その恩返ししたく、卒業後にすぐに日本に戻りました。現在では自分なりに自分の言語を教えています。英語が「いや」から「好き」に変化したら、一番嬉しく思います。
<<スタッフからのおすすめ>>
カナダ出身のKerry講師。英語―フランス語の通訳として活躍した後、2005年から日本国内で英語を教え始めました。学生~社会人を対象とした英語講師として教える他、大学の非常勤講師としても英語や異文化コミュニケーションを教える、実力派講師です。
<<講師インタビュー>>
教えることは常に私の夢で、日本に来ることでその夢が叶いました。教えることを通して、若者から大人、学生やプロフェッショナルの日本人の方々が、日々のコミュニケーションを円滑に進めるための第二言語を習得するためのお手伝いをしたいと願っています。
ネイティブ講師の基礎知識
ネイティブ講師から学ぶメリット
メリット1:ネイティブが話す英語に近づくことができる
ネイティブ講師の英語を聞けば、正しい発音やアクセント、イントネーションを身につけることができるでしょう。
また、ネイティブの講師と会話をすることで、ネイティブの話す、実際の会話スピードにも慣れるというメリットがあります。
アメリカ英語やイギリス英語などを話す講師とコミュニケーションを取ることで、生きた英語に触れることができるでしょう。
メリット2:ネイティブが日常的に良く使う表現や言い回しを学ぶことができる
ネイティブ講師のレッスンを受講すると、テキストには載っていない、ネイティブならではの表現や言い回しを身につけることができます。
日常会話で使われる表現を知ることで、より自然な英会話が習得でき、英会話の上達につながっていきます。
ネイティブ講師を選ぶ際のポイント
ネイティブ講師を選ぶ際は、講師の国籍や経歴など、選び方に気をつけるポイントがあります。
ネイティブでも出身国によって、同じ英語でも発音やイントネーション、スペル、単語自体に違いがあります。例えばアメリカ英語を学びたいのであれば、アメリカ人講師から現地で使われる生きた英語を学ぶと良いでしょう。
また、ネイティブ講師の経歴を確認することも大切です。ビジネス英語を学ぶ場合には、講師と職歴に共通点があると、英語で業界の知識を得ることができます。趣味などが同じであれば、会話も弾むでしょう。
英会話講師としての経歴を確認しておくと、ある程度講師の指導スキルについて推測することができます。講師を選ぶ際には、国籍・趣味・経歴に注目してプロフィールを確認してみてはいかがでしょうか。
ネイティブ講師レッスンに関するよくある質問
-
ネイティブ講師とフィリピン人講師では、どちらがいい?
-
ネイティブ講師とフィリピン人講師のそれぞれにメリットがあるため、目的や状況によっておすすめは変わります。メリットを知り、どちらにするかご検討ください。
-
ネイティブ講師のメリット
- ネイティブが話す英語に近づくことができる
- ネイティブが日常的に良く使う表現や言い回しを学べる
- 英語を学ぶ人への理解があること
- 受講料が圧倒的に安いこと
-
フィリピンでは第二公用語が英語ですが、学校教育で学びます。学んで身につけた経験から、学習者が陥りやすい箇所を理解したり、コツを知っていたりします。そうした意味で「英語を学ぶ人への理解がある」ということです。どちらが良いか悩まれている方はこちらの
「オンライン英会話の講師、フィリピン人とネイティブのどちらを選んだらいいの?」
もご参照ください。
-
無料体験レッスンで、ネイティブ講師のレッスンも受講できる?
-
無料体験では「ネイティブ講師」のレッスンを受講することも可能です。 産経オンライン英会話Plusでは、無料体験として、ネイティブ講師からのレッスンを1回、フィリピン人講師からのレッスンを2回、中国語のレッスンを1回受けられます。
無料体験レッスンまでの詳細はこちら
-
無料体験レッスンを受けたい!どう予約したらいいの?
-
まずは「無料の会員登録」を行います。送られてきたメールから本登録をし、完了したらマイページにログインしてください。次に、ご希望のレッスン日時と、講師を選んで予約します。
あとは、予約した日時にレッスンを受講します。
無料体験レッスンまでの詳細はこちらをご参照ください。
画像付きで詳しくご説明します。
-
配偶者や子どもなど、家族で英会話レッスンをシェアするプランはある?
-
産経オンライン英会話Plusでは、レッスン受講に必要なコインを家族でシェアできます。
1つのアカウントで最大5名までが利用可能。家族で分け合えるので無駄なく、そして家族で楽しくレッスンを受けられますね。ビジネス英会話から、日常英会話、英語試験に特化した内容、KIDSコース、あるいは中国語といったように様々なレッスン教材をご用意しているので、ご家族皆様でご活用いただけます。 -
家族でシェアするプランの詳細は以下をご覧ください。
家族でアカウントをシェアできるオンライン英会話
-
ビジネス英語を学ぶプランはある?
-
ビジネス英語を学ぶプランはございます。
基本プランに加入していればオンライン英会話のレッスンを受けられますが、その際にはビジネス英会話のレッスン教材を無料でお使いいただけます。無料で使えるテキスト教材は以下からご覧ください。
ビジネス英会話レッスン・教材 -
なお、基本プランならオプション料金なしでビジネス英会話を学べるとお伝えしましたが、ビジネスで急を要する方の場合には「コーチング型 短期集中プログラム」への加入をおすすめしています。 英語学習へのモチベーションが高いうちに、学習コンサルタントから適切な学習方法を教えてもらうことは非常に有益と言えます。長く続けていく英語学習において、最初のうちに適切な方法を知ることで、遠回りすることなく英語力向上を図れるでしょう。