2022.05.23 NEW
2021.12.09
2022.05.10
2022.05.23 NEW
家族4人で1アカウントをシェアして使うと
1人あたり月額1,595円〜!
*1アカウントにつき5名までサブアカウントを追加できます。
プラン内で、豊富な教材を使った様々なレッスンが受講可能!
月額6,380円(税込)の「プラン620(1日1回レッスン)」は、産経オンライン英会話Plusの基本となるプラン。この他にも、「プラン200」「プラン1240」という基本プランと、1日の受講上限数や同時予約数等を自由に選べるカスタマイズプランがございます。こうしたプランにご加入いただければ、日常英会話、ビジネス英会話、職業別英会話、学校教科書準拠、ニュースディスカッション、フリートーク等の教材を追加料金なしで自由に使って、レッスンを自由に受講することができます。
プラン内容の組み合わせが自由!プランをご自身のライフスタイルに合わせることが可能です!
産経オンライン英会話Plusには基本プランの他に、「カスタマイズプラン」がございます。このカスタマイズプランでは他社とは異なり、1日の予約回数や同時予約数を設定することが可能です。そのため、4週間先までお気に入り講師のレッスンを予約したり、朝・夜または週末にまとめてレッスンを受けたりすることが可能です。つまり、あなたが英会話のレッスンに合わせるのでなく、あなたのライフスタイルに、プランを合わせることができるのです。
早朝から深夜までいつでも受講できる!
5分前まで予約可能!
産経オンライン英会話Plusは平日や週末問わず、最初のレッスンは朝5:00、最終レッスンは深夜24:30からのスタートとなります。そのため、お仕事でお忙しい方の場合には例えば平日の出勤前や退勤後にご受講いただけます。
また、レッスンの予約は開始5分前までとなっております。数日、数週間前からレッスンを予約しておかなければならない教室と比べると非常に融通が利きやすい特長があります。例えば、予定のキャンセル等で、突発的に余裕ができた際にレッスンを入れられるのも魅力の1つです。
2倍のコインを使えば1日の受講上限を超えても受講できる!
時間に余裕ができ、1日の受講上限を超えてレッスンを受けたいケースもあると耳にします。そこで、コインを多く使用することで上限以上のレッスン受講を可能にしました。1レッスン2倍のコインを使用すれば、1日の受講上限を超えて何度でも受講可能です。カスタマイズプランなら、さらにコイン枚数などを自由に選べて1日の受講上限を超えてレッスンを受けたい方にはぴったり!
自分の学びたい内容に応じて適した講師を自由に選べます!
産経オンライン英会話Plusには、ネイティブ講師や日本人講師、そして採用率1.2%の厳しい基準をクリアした優秀なフィリピン人が多数在籍しております。そしてレッスンの予約ごとに講師を選ぶことが可能です。例えば、フィリピン人講師のレッスンで回数をこなし、月に1度ネイティブ講師に発音や言い回しのチェックをしてもらう、レッスン中の疑問を英語で質問することができなかった場合は日本人講師のレッスンで質問するといったように、目的や状況に合わせて使い分けることができるでしょう。
メディア・教育・IT3社のコラボで高いクオリティを実現!
新聞、教育事業、IT、各分野のエキスパートがバックアップする「産経オンライン英会話Plus」。初心者の方も安心して受講できるクオリティの高い授業、優秀な講師陣をご用意しています。また、従来のオンライン英会話サービスのような講師のドタキャンや遅刻はありません。通信不良など不測のトラブルにもしっかり対応いたします。
89%以上
レッスンを体験した
89%以上の方が
また受けたいと評価しています
480通り以上
あなたのペースに合わせ
480通り以上の組み合わせの中から
レッスンを受講できます
採用率1.2%
産経オンライン英会話Plusは
5段階の選考をクリアした
講師のみを採⽤しています
1ヶ月 10レッスン
4,620円(税込)
(1レッスンあたり462円※1)
毎月200コインが付与されます
予約
同時予約回数:1回
7日先まで可能
1⽇ 1レッスン
6,380円(税込)
(1レッスンあたり205円※1)
毎月620コインが付与されます
予約
同時予約回数:1回
7日先まで可能
1⽇ 2レッスン
12,100円(税込)
(1レッスンあたり195円※1)
毎月1240コインが付与されます
予約
同時予約回数:2回
7日先まで可能
(※1)フィリピン人講師のレッスンを受講した場合
1⽇当たりの予約・受講回数、⽉あたり受講回数、1ヶ⽉集中、週末集中レッスンなど、
あなたのペースに合わせた⾃由なプランを作成
1⽇当たりの予約・受講回数、
⽉あたり受講回数、
1ヶ⽉集中、
週末集中レッスン
など、
あなたのペースに合わせた
⾃由なプランを作成
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人
日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
※TOEIC is a registered trademark of Educational Testing
Service (ETS).
This web page is not endorsed or approved by ETS. *L&R means LISTENING AND
READING.
産経オンライン英会話Plus | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
料金 | 6,380円(税込)~ | 6,480円(税込)~ | 12,000円(税込)~ |
プラン | コイン制 | 月額制 | 月額制 |
システム | 自社開発 Skype不要 |
Skype | Skype |
予約可能時間 | レッスン開始5分前まで | レッスン開始15分前まで | レッスン開始20分前まで |
日本人講師 | 〇 | 〇 | × |
ネイティブ講師 | 〇 | 〇 | × |
サブアカウント | 〇 | × | × |
プランカスタマイズ | 〇 | × | × |
講師のバリエーションが多い〜少ない、受講料が高い〜安いなど、各社それぞれに特長がありますが、産経オンライン英会話Plusは、講師のバリエーション(ネイティブ講師・日本人講師・フィリピン人講師)が豊富で、受講料がリーズナブルだけでなく、コイン制を採用しているため、受講料を無駄なく消化でき、家族で1つのプランをシェアして受講することも出来ますので、大変便利でお得に利用していただけます!
産経オンライン英会話Plusは、スカイプを使わないから不要なダウンロード・登録がありません!
登録から予約・レッスン開始までスムーズに受講いただけます!
お名前、メールアドレス、
パスワードを入力するだけの
カンタン30秒登録!
事前のWeb環境チェックを行い、
使用テキストを選んだら、
好きな日時で早速予約!
予約時間になったら、マイページの
「レッスン開始」をクリック。
レッスンスタートです。
インターネット環境と、パソコン・スマートフォン・タブレットがあればどこでもレッスン可能。Skype(スカイプ)などのアプリインストールや登は不要です。録産経オンライン英会話Plusは、安価な費用で、ご自身のレベルや目的に合わせての充実したサービスが受けられるのが強みです。ぜひ一度無料体験レッスンを受講いただき、講師・サービスのクオリティを実感してみてください。皆様のご受講をお待ちしています。
楽しく、正しい英会話が続けられるポイントは講師にあります。産経オンライン英会話Plusは、5段階の選考をクリアした講師のみを採⽤しています。選考の基準は英語⼒だけなく、表情、発⾳などの会話スキル、指導スキルもスクリーニングの対象で、厳しいチェックを通過した⼈だけが講師として活躍できる仕組みとなっています。
中国語レッスンも選べます!
プラン620ご受講
レッスン後、メッセージ機能を使用した講師からの具体的なフィードバックが徹底されています。マンツーマンさながらのフォローアップがあり、非常に魅力的に感じました。20社以上のオンライン英会話を試してきましたが、この点では間違いなくNo.1だと思います。
カスタマイズプランご受講
世間には、コーチング型英会話のサービスがあり、数十万〜百万円と非常に高価なものが多いですが、それに近い使い方ができていると思います。大変助かっています。ビジネスで使える英語を学びたいので、最初に講師の方に「厳しく細かく指摘をしてください」と伝えました。熱心に指摘をしてくれるので、どこが良くないかを把握できるので、何を勉強すべきかが自分の中で理解でき楽しくレッスン受講をしています。
カスタマイズプランご受講
ネイティブの先生からは、ネイティブの話し方を学んだり、自分のレベルを知ることができます。フィリピン人の先生と場数をこなすことで、英会話の自信につながります。最初は自分の英語に自信がなかったのですが、もう脱初心者と言えそうです。
プラン1240ご受講
日本人講師には、日本語で学習方法の相談ができたり、長年疑問に思っていた英語表現について質問するなど、外国人講師の方には聞きにくい質問もでき、英会話の理解と学習レベル向上に役立っています。日本語教師で込み入った内容を質問したうえで、フィリピン人講師とのレッスンで回数をこなすといったように上手く使い分けることができています。
カスタマイズプランご受講
どの先生も優しく丁寧に教えてくださるので間違うことを気にせずに会話ができます。受講後のレッスンレポートも充実していて、レッスン中のミスや分からなかった単語などを送ってくれるので復習にも活用できます。
プラン620をお子様とシェア
子供は毎回楽しくレッスンを受けており、次回をいつも楽しみにしています。先生も毎回褒めてくれていますし、レッスン後のレポートにもしっかりコメントしてもらえるので、親子で一緒にレポートを見ることも楽しみの一つです。
また、産経オンライン英会話Plusではコインもシェアできるので我が家では、家族でレッスンを受講しています。夕食時の定番が、レッスンで楽しかったことを話したり、習った知識を教え合ったりすることになりました。
平日はレッスン集中受講。英語学習もプライベートも充実!自分にあった受講プランを組み立てるカスタマイズプラン。
無料体験で受講した時に、教材の豊富さと講師のわかりやすさに魅力を感じて産経オンライン英会話PLUSを選びました。
私は最初から英語を勉強し直した方がいいだろうと思い、初級教材からスタートしましたが、先生は簡単な英語でもわかりやすく工夫してくれます。
無駄なく無理なくレッスンを受講したいあなたへ
産経オンライン英会話Plusを選んだ一番の理由は、なんといっても家族でアカウントを共有できる点です。一時期、私と二人の娘と合わせて3社のオンライン英会話を契約していましたが、費用もかさみますし、実際には習い事や部活で忙しい子供たちは時にレッスンをする時間がありません。
家族でレッスン回数を分け合うことができたら良いのにと常に思っていたところ、出会いました。
週1回のレッスンでは得られない!リアルな英会話を楽しむ方法
報道関係の会社ということで英文ニュースを題材にした教材があったので、レッスンで使わなくても自分で読めるので会員登録をしました。また、基礎を学び直すことができて、ビジネス英会話と日常英会話を両方学べる点も魅力的でした。
講師の方々は最初の会話で受講者がどのくらい話せるか見極めていらっしゃるようで、こちらが予想していない質問をするので、とっさに考えなければならないですが、楽しいです。
毎日2hの英語学習を習慣化できた理由とは?脱 英会話初心者を叶えた3カ月間
短期集中プログラムを知り、日本語で細かなサポートがある点と脱初心者という言葉が自分にぴったりだと思い、躊躇なく参加を決めました。
日本語で正しい英語学習方法を指導してもらえるので、オンラインレッスンでは文法や発音などを考えながら話せるようになり、成果を実感しています。