ネイティブ講師ワンポイントvol.29「責任を取る」
2024年12月27日 4時32分

ネイティブにしか聞けない!イディオムやよりナチュラルな言い回しをご紹介していきます。
ネイティブ講師の紹介はこちら
https://human.sankei.co.jp/ourtutors/native/
TODAY’S TOPIC
本日は “Face the music.” というイディオムを紹介します。
「結果に直面する」「責任を取る」「厳しい現実に向き合う」という意味で使える表現です。
SITUATION
Ben: I messed up the report, and the boss noticed.
(レポートを失敗してしまい、上司に気づかれました)
Karen: You’ll have to face the music and explain what happened.
(責任を持って、何が起こったのか説明しなきゃね。)

2020年12月から連載をスタートしてあっという間に3年が経ちました!
これまで紹介したネイティブフレーズを総集編で振り返りましょう。
総集編①はこちら>>
総集編②はこちら>>
総集編③はこちら>>
