ネイティブのワンポイント【間違えやすい“lose”と“loose”】

ネイティブのワンポイント【間違えやすい“lose”と“loose”】

2021年12月18日 10時00分

ネイティブ講師のワンポイントレッスンでは、イディオムやナチュラルな言い回し、日本人が間違えやすいポイントをご紹介していきます。
担当するのは産経オンライン英会話Plusでレッスンを提供中のネイティブ講師です!

ネイティブ講師の紹介はこちら
https://human.sankei.co.jp/ourtutors/native/

TODAY’S TOPIC

似たような意味の単語ですが、皆さんが間違えやすいワードを選びました。
本日は“ lose ”“ loose ”の違いを解説します。
この2つの単語は、ネイティブであっても最も分かりにくい単語でしょう。
こちらを読んで、違いを理解して使用できるようになると良いですね。

lose

loseは動詞です。発音は luːz  ルーズと最後が濁ります。
「何かを忘れる」「なくす」「失う」という意味です。 「失敗する」「負ける」と言う時にも使います。
例: I have started jogging recently because want to lose some weight.
(体重を減らしたいので、最近ジョギングを始めました。)

loose

looseは形容詞として使うことが多いです。 luːs  ルースと濁りません。
十分に締まっていないものを指します。
「自由な」「ゆるんだ」「厳密でない」と訳すことが出来ます。
例:You may want to change this screw, it looks very loose.
(このネジは変えた方がいいかもしれませんね、とても緩んでいるようです。)

TODAY’S NATIVE TUTOR

Kerry

Kerry先生

本日のネイティブ英語を教えてくれたのは、産経オンライン英会話Plusでレッスンを提供中のKerry先生!
カナダ出身のKerry先生。英語―フランス語の通訳として活躍した後、2005年から日本国内で英語を教え始めました。学生~社会人を対象とした英語講師として教える他、大学の非常勤講師としても英語や異文化コミュニケーションを教える、実力派講師です。