中国語講師のワンポイントレッスン【数の尋ね方】
2021年01月31日 10時00分
 中国語ワンポイントレッスンでは、産経オンライン英会話Plusでレッスンを提供中の講師陣が中国語を教えてくれます。 
 本日は 、【数を尋ね方】を学びます。 
中国語で「いくつ」と数を尋ねる疑問詞には“几”と“多少”の2つがあります。
オンライン中国語レッスンについてはこちらからご覧ください。 
https://human.sankei.co.jp/textbook/chinese/
本日のワンポイント
1. 几+量詞+名詞
主に1桁の数を予想して尋ねるときに用います。
名詞と結びつく際には,“几”は量詞を挟まなければなりません。
会 议室里 有  几 个 人?
huì yì shì lǐ yǒu jǐ gè rén ?
会議室に人が何人いますか。
你  买  了 几  本  书?
nǐ mǎi le jǐ běn shū ?
本を何冊買いましたか。
铅    笔 一 支 几  块   钱?
qiān bǐ yī zhī jǐ kuài qián ?
鉛筆一本の値段はいくらですか。 
2. 多少(+量詞)+名詞
“几”のような制限はなく、どのような数を尋ねるときでも用います。
名詞と結びつく際には,“多少”は量詞があってもなくてもよいです。
你  们     公司     有       多少    (个)  员      工?
nǐ men gōng sī yǒu duō shǎo (gè )yuán gōng ?
あなたの会社には何人の職員がいますか。
你 一  共    学 了      多少    (个)汉字?
nǐ yī gòng xué le duō shǎo (gè )hàn zì ?
全部でいくつの漢字を勉強しましたか?
    苹果      2     斤      多少    (块)     钱?
píng guǒ liǎng jīn duō shǎo (kuài )qián ?
リンゴ、1キロでいくらですか?
本日の中国語講師
 
            Alin
初めまして、Alinと申します。
大学時代で日本語を専攻し、中国語講師として3年間働いていました。現在、日本語講師を務めています。
私が話して教えるよりも、たくさん話して、たくさん練習してもらうことに重点を置いています。たくさんの生徒を教えたことがあるので、言語による間違いの癖、発音の癖などもわかり、適切に指導できます。明るく楽しく、わかりやすい指導に自信があります。この数年間の授業で積み重ねた経験を生かし皆様のお役に立ちたいと思います。
新しい言葉の勉強を通じて、自分の知らない世界と出会うことができますので、一緒に楽しく中国語を勉強していきましょう。

