【話してみよう Japaneseライフ】 運動するwork out

【話してみよう Japaneseライフ】 運動するwork out

2020年06月11日 16時09分

【話してみよう Japaneseライフ】 運動するwork out

英語ニュースサイト「ジャパン・フォワード」は、「Stay Fit at Home, Doing Sumo!(相撲の「四股」踏み 自宅で気軽に できる範囲で健康・体力強化 相撲協会が動画アップ)」との見出しで、新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、自宅でできる相撲の「四股(しこ)運動」についての記事を紹介している。

四股は、足を上げ下げして行う相撲の立合いの準備運動のこと。設備がなくてもできる(it requires no equipment)ため、運動不足の解消方法として注目を集めている。

「運動する」を英語で「work out」と言う。名詞の場合は、「workout」と書く。日本語でも、ジムなどで体を鍛えたりする運動のことを「ワークアウト」と表現するケースが増えている。

ほかにも、「運動する」を表す英単語としては、「exercise(エクササイズ)」が思い浮かぶ。ジョギングや水泳、ダンスなど体を動かすことの全般を指し、「workout」よりも意味が広い。また、エクササイズには試験に向けた練習問題という意味があるように、スポーツでは試合に向けた練習を表すこともある。

「training(トレーニング)」もジムでの運動を意味するが、英語の場合、「訓練」の意味が強く、スポーツ以外にも何かの本番のために訓練するときに使われる。日本語の「筋トレ」は「筋肉トレーニング」の略だが、英語では「muscle building」などと言う。

一方、「fitness(フィットネス)」は、運動する行為そのものより、健康維持や健康促進という意味で用いられる。エクササイズは、フィットネスを実現するための一つの手だ。See you next week!


ニュースディスカッション

産経新聞の記事を基にした英文ニュースを題材とした無料教材を毎週水曜日にしています。今日のコラムも英文・和訳をつけたテキスト教材としてご用意しています。是非ご活用ください♪