挫けても3か月以上継続を決心。今ではレッスン中の沈黙がなくなりました。

挫けても3か月以上継続を決心。今ではレッスン中の沈黙がなくなりました。

2024年01月16日 8時00分

産経オンライン英会話Plusでは、皆様から受講の感想をお聞かせいただいています。

今回は、SNS上で英語のコミュニケーションを円滑にすることを目標に4か月受講継続中のひぐっちゃんさんにお話を伺いました。
最初は1か月で挫折しそうだった、というひぐっちゃんさん。
毎日レッスンではなく、予習復習の時間を確保できるプラン200を受講中です。
レッスンと予習復習も習慣化できた成果もあり、目標を達成されており、次なる目標に向かって学習を継続されています。

教材の選び方や予習復習方法に悩んでいる方、英語学習に行き詰っている方はぜひご覧ください。

Today’s interview


ひぐっちゃん
さん
(50代男性/会社員)
受講歴:4か月

SNSで自分の描いた絵を発信しています。
海外のフォロワーとコミュニケーションを楽しみたいです。

受講中のプランプラン200
スタート時レベル⇒現在のレベル日常英会話中級(B1)
⇒ 日常英会話中上級(B2)
レッスン教材日常英会話・フリートーク・ニュース

英語学習を始めようと思ったきっかけを教えてください。

私はインスタグラムで自分の描いた絵を投稿しています。
近頃は、海外のフォロワーが増えてきました。絵は世界共通のアートだと思います。
そして、絵に関するコメントや似顔絵を描いて欲しいと英語で書かれた依頼がくるようになりました。
そのため、英語でフォロワーとコミュニケーションをすることが増え英語の重要性を感じるようになりました。
SNSのフォロワーとリアルタイムで込み入った内容までチャットができるようになりたいので学習を始めました。

産経オンライン英会話Plusを選んだポイントを教えてください。

豊富な教材とリーズナブルな価格が決めてとなりました。
これもインスタグラムがきっかけです。フォロワーの英語コーチから産経オンライン英会話がいいと勧められました。

 過去にも英会話学校に通ったり、オンライン英会話で学んだことがありました。といっても10年くらい前のことなので今は異なっていると思いますが、当時は先生は固定で教材もフリートークがメインだったと思います。

 産経オンライン英会話は、好きな先生を選べたり、レベルに合わせた教材を選択したり、フリートークで自由に会話したり、教材で文法や構文を確認したりできるのが私にはぴったりです。
また、他のオンライン英会話に比べても低価格でした。

産経オンライン英会話Plusに入会した後、順調に受講できましたか?

最初は順調とはいえませんでした。
毎日ラジオNHK英会話を聞いていたし、過去に英会話学校にも通ったことがありました。TOEICは620点のため基礎はある程度理解できると思っていました。しかしながら、実際の英会話となると言いたいことが口から出てこなくて沈黙の連続です。
先生から、合いの手を入れてもらいレッスンが終わるというものでした。

私の目的は、フォロワーとのスムーズなチャットだったので会話には重きをおいていません。1ヶ月で辞めようかとも考え始めていました。

そんな時、毎日送られてくるメールに3ヶ月続ければ変化が出てくるという記事を読み、せっかくポイントも残っているので3ヶ月は続けてみようと決心しました。

レッスンを重ねるごとに、最初の挨拶・新しい先生での自己紹介・レッスンの流れなどに慣れてきたことと、予習復習をすることでだんだん英語が口から出てくるようになりました。

記事の通り3ヶ月目からは、レッスン中の沈黙がなくなりかけていました
もちろん、文法の誤りだらけですが。
だんだんレッスンが楽しくなり日課となりつつあります。

レッスンは、基本12:30からを選んでいます。幸い仕事が在宅ワークのため昼休みに受けることにしました。
決まった時間にすることで習慣化ができると考えたためです。

現在のプランを選んだ基準を教えてください。

プラン200を選んでいます。初月は、割引があるので620でした。
毎日レッスンを受けようと意気込んでいましたが、復習と予習をする時間がなくレッスンを消化できないまま参加するだけになっていたのでした。
そのため、予習と復習を1から2日するため、プラン200を選択しています。

講師の選び方にポイントはありますか?

最初の体験レッスンの講師はお気に入りに入れ定期的に受講しています。

講師のプロフィールの自己紹介をみて長い文章を書いている先生はレッスンに対する意気込みを感じます。

また、同年代や、キャリアの長い先生、いいねの数が多い先生を選んでいます。

レッスンの内容や教材を選ぶ基準はどのようなものですか?

沢山の教材があるので悩んだのですが、英会話教材選びガイドを参照しました。

その中の教材レベル対照表から、自分のTOEICのスコアを照合してみると、日常会話の中級です。

沢山の教材があるので日常会話とフリートークから始めました。
目的があればその教材を選べばいいし、迷えば日常会話から始めながら自分にあった教材を見つけるのがいいのではないでしょうか。

最初は日常会話中級から始めました。
レッスンを重ね内容が簡単に思えたのでランクを日常会話中上級に上げました。ニュースを選ぶこともあります。

フリートークは、話やすい自分の興味のあるテーマを選択します。

受講を継続していくうちに自身の課題はどのようなものがありましたか?

よく使うフレーズ(暗記済み)はすぐに口から出てくるのですが、意見を述べると言葉が出てこないのが課題でした。

まず、主語・動詞を先に言い、その説明をゆっくりと後から続けます。わからない単語は、関係代名詞を使い、何々している何々とか、自分が知っている別の表現にします。

自分の意見を述べるときは、PREP法を使うようにしています。
ポイント(結論)・リーズン(理由)・イグザンプル(例)・ポイント(結論)の順に言えば分かりやすいというものです。
(I think …. Because…..    For example ……   That’s why I think ….)

オススメの予習復習の方法を教えてください。

予習は、受講するレッスンの本文、単語、会話を一通りノートに書いています。

単語を使った英作文も事前に考えておきます。
DeepLで自分の作文があっているかもチェックします。


復習は、レッスンを録音し後で聞きます。自分が上手く言えなかったところを、DeepLで確認します。初めて見る単語は、次回のレッスン以降できるだけ使うようにしています。

今後の目標はいかがでしょう。英語を上達することで実現したいイメージなど自由にお聞かせください。

フォロワーとのチャットはなんとかできるようになり目標は達成したので、今後は英語を使った副業に挑戦しようとしています。実は英語記事は書いたことがあり、少しですが報酬をいただきました。

クラウドソーシングサイトには、翻訳・英語記事のライティング・動画の英語版作成など様々な在宅ワークがあります。
AIを使って翻訳というものもあります。
好きな英語を活用して困っている人の役に立つことが今後の目標です。