カリフォルニア留学後に恋しくなるもの【Hinako vol. 32】

カリフォルニア留学後に恋しくなるもの【Hinako vol. 32】

2025年02月03日 9時39分

カリフォルニア留学後に恋しくなるもの【Hinako vol. 33】

本記事は、5000名以上の海外進学をサポートしてきたヒューマン国際大学機構(HIUC)の卒業生Hinakoさんにより、自身の海外大学での経験を執筆いただいています。現在は留学先のFIT(ファッション工科大学)を卒業されニューヨークで活躍されているHinakoさんですが、記事は通学いただいていた時から作成いただいており、執筆当時の情報が含まれておりますので、最新情報は案内元のサイトも合わせてご確認ください。


産経ヒューマンラーニングでは、ヒューマン国際大学機構(HIUC)からサポートを引継ぎ、海外大学進学サポートを行っております。詳しくはこちらをご確認ください。

Hey, guys! こんにちは、Hinakoです!

カリフォルニアのコミカレを卒業して2年になります。

卒業してからは旅行で戻ったり、ニューヨークに向かう時に寄ったり、今でも頻繁に帰る場所です♡

今回はカリフォルニア留学を終えた今、恋しいものをシェアします!

1年中暖かい気候

カリフォルニアの気候は日本みたい湿気があるっていう感じではなくて、本当にカラッとしているんですよね。とっても過ごしやすいです。

日本で冬休みを過ごして、1月下旬にカリフォルニアに戻り、次の日にホストシスターと友達とビーチに行ったら暑すぎて、そのあと軽い熱中症になりました笑

カリフォルニアの冬は朝と夜がとても寒くて、お昼が夏みたいに暑いので寒暖差が激しいですがそれさえも今は恋しい、、笑

冬は雨が降るととっても寒くなるけど、厚手のコートはいらないし、パッキングする時にコートはかさばるから持って行く必要がないのも良かったかな。

カリフォルニアの天候に慣れてしまうと他の地域で住めなくなります笑

  ★Hinako_pink.png   なのでニューヨークの冬が少しこわいです笑

大好きなホストファミリー

カリフォルニアに住んでいたときは2年間丸々同じホストファミリーのお家にstayしていました。

子供4人、犬2匹、猫1匹、親戚もたくさんいるのでほぼ毎日誰かがお家に遊びに来るくらい賑やかな家族でした。ホストファミリーは私の留学生活の宝物です♡

今年のクリスマスはカリフォルニアに帰ってホストファミリーと一緒にお祝いすることにした!本当に楽しみです♡

Highwayのドライブ

ニューヨークでは基本subway移動なのでカリフォルニアの広い道路とドライブが恋しいです。

私は免許を持ってないので運転はしませんが、サンフランシスコ出身のFITの友達もThanksgivingにはカリフォルニアに帰るんだ〜早く自分の車で運転したい!と言っていました。

★Hinako_pink.png LAに向かう道には6車線あるところもあり、本当に広い!

サンセット

カリフォルニアのとっても綺麗な夕日は、間違いなくカリフォルニア住民の特権ですね。年中暖かいからか、夕日が紫色なんです!毎日ってわけじゃないけど。

よく学校の帰り道に写真とってたなあ。日本でも綺麗な夕日を見るとカリフォルニアを思い出します♡

★Hinako vol. 33 003.jpg

マーケット

アメリカのいろんな地域でよくあるのかマーケット。

私が住んでいたところのオーシャンサイドでは、毎週木曜日の夕方から行われるサンセットマーケットが人気で私もよく行っていました!

夕日を見ながらビーチを散歩して、お腹が空いたら屋台でご飯を食べるっていう最高のデートスポットでもあります笑

屋台もいっぱいあって、Japanses, Mexican, Korean, Chinese, Vietnum料理など種類も豊富で、スイーツ系、ボバも売っています!

いろんな人とここに来たので、ここに行くといろんな記憶がよみがえります。

ワシントンのPike Place Marketとか、ニューヨークのUnionsquare Marketも有名ですよね。

★Hinako vol. 33 004.jpg
Hinako vol. 33 005.jpg

自然いっぱいの環境

カリフォルニアって本当に自然がいっぱいで、現地の人もビーチに行ったり、ハイキングしたりするのが好きな人が多いです。

私もファミリーと週末に、BigBearのコテージを借りてハイキングに行ったり、友達のファミリーと別荘に行ってハイキングをしたりしました。

ちなみにこれが釣りをした時にみた夕日。最高すぎる。。。♡

いろんなところにpinetreeがあるのも懐かしい!

★Hinako vol. 33 006.jpg

IHOPでの朝食

友達やファミリーとよく休日の朝に行っていたモーニング。

中でもよく行っていたのがIHOPかThe Broken Yolk.

ファミリーはクリスチャンで毎週日曜日の朝にチャーチに行っていたので、その帰りに一緒にIHOPで朝ごはんを食べてました。

私はオムレツ、エッグベネディクト、パンケーキ、ハッシュブラウンとかをよく食べてたかな。エバン(ファミリーの三男)はよくクレープを食べていたので、私も一回試しに食べてみたら甘すぎて残しました笑

★Hinako vol. 33 007.png

メキシカンフード

カリフォルニアでめちゃめちゃ食べてたメキシカンフード。ホストダディがメキシコ人だったので夜ご飯は頻繁にタコスやブリートなどの、メキシカンフードが出てました。最初はそこまで好きじゃなかったけど、2年も住んでいれば自然と好きになりました笑

今はもうメキシコのタコスとかトルティーヤが食べたくて仕方がない。。♡

★Hinako vol. 33 008.jpg

おまけ

唯一恋しくならない食べ物はピザですね。

朝ピザ、昼ピザ、夜もピザなんて日もありました笑

死ぬほど食べた。もういい。笑

Hinako Ishii

日本の高校を卒業後、カリフォルニア州の2年制大学にてファッションマーチャンダイジングを専攻し卒業。その後、ニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT “Fashion Institute of Technology”)でファッションビジネスマネジメントを学び、今年5月に卒業。

在学中には、THE ROW、Proenza Schouler、Carolina Herreraといった著名ブランドでVIPインターンとして経験を積み、サラ・ジェシカ・パーカー、アリアナ・グランデ、ジェニファー・ローレンスなど多くのセレブリティのスタイリングアシスタントを務める。

また、手作りのバッグブランドを立ち上げ、現在はコンテンツクリエイターとしてニューヨークで活動しながら、日本企業の海外進出のサポートなど幅広く活躍しています。