![オンライン韓国語 NEIGHBOR](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19110813/kr-mainimg.png)
講座誕生にこめた想い
「となり(Neighbor)のあなたを、もっと知りたい」
ドラマやK-POP、グルメやコスメなどで、世界のトレンドをリードしている韓国は、とても身近な国となりました。
今や世界が注目する韓国は、日本から飛行機で2時間ちょっとの距離にあり、韓国からも、日々たくさんの観光客や留学生の方が日本を訪れています。
そんな最高にクールな“隣人”(=Neighbor)のことを、韓国語を学ぶことでもっと知りたい。カルチャーを楽しむだけでなく、韓国人の友だちを作れたり、推しに自分の気持ちを伝えられたりすることで、 もう1歩深いコミュニケーションをしたい!と思う方も増えているのではないでしょうか。
産経ヒューマンラーニングは、オンライン英会話を中心に10年以上に渡りサービスを展開して来ましたが、 みなさまの語学学習のさらなる充実をめざし、また、韓国語が学びたいという熱い気持ちにお応えして、オンライン韓国語会話講座を開講します。
産経オンライン英会話Plusが提供するオンライン韓国語『Neighbor』は、今大人気の韓国カルチャーをテーマにしたコンテンツをご用意しています。
初めて韓国語を学ぶ方や、映画・文化から韓国語を学びたいと思った方が始めやすいテーマから、ぜひ一緒に学びましょう。
韓国の「旬」のテーマを取り入れたテキスト
興味のあるところから楽しく学べる!
![日常。旅行・推し活など興味のあるところから!](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19154912/kr-bnr-content-min.png)
あなたはどんな”韓国”に興味を持ちましたか?
最近人気の、コスメ・ファッション、カフェやグルメ、ドラマ、推し活などで韓国に行った際に必須な日常会話から学習がスタートできます。
まずは関連語いや一言会話を、先生のマネをして韓国語っぽく口にするところから始めてみましょう!
![日常会話](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19143436/kr-h-conv-min.png)
日常会話 プレ入門
テキスト | テーマ | シチュエーション |
プレ入門 Lesson10 | 韓国語 はじめの一歩 | あいさつ・自己紹介 |
プレ入門 Lesson11 | 韓国語 はじめの一歩 | お礼・お詫び |
プレ入門 Lesson12 | 韓国語 はじめの一歩 | 丸覚え日常会話 |
日常会話 入門
テキスト | テーマ | 表現 |
入門 Lesson1 | あいさつ | こんにちは。お元気ですか? |
入門 Lesson2 | お礼 | ありがとうございます。 |
入門 Lesson3 | 謝る | ごめんなさい。 |
入門 Lesson4 | 返事・あいづち | おうむ返しに聞き返す |
入門 Lesson5 | 自己紹介 | 推しは~です。 |
入門 Lesson6 | 相手のことを尋ねる | 住所はどこですか? |
入門 Lesson7 | 好きなことを聞く | 何が一番好きですか? |
入門 Lesson8 | ほめる・励ます | ほんとすごいです! |
入門 Lesson9 | 気遣う | どうしたんですか? |
入門 Lesson10 | 許可を求める | 聞いてもいいですか? |
入門 Lesson11 | 気持ちを伝える | ほんとうに嬉しいです! |
入門 Lesson29 | 体調・トラブル | 喉がすごく痛いです。 |
入門 Lesson30 | 日にち・曜日 | 14日の土曜日って… |
![旅行](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19143441/kr-h-travel-min-1024x225.png)
旅行 プレ入門
テキスト | テーマ | シチュエーション |
プレ入門 Lesson1 | Cafe | カフェで注文する |
プレ入門 Lesson2 | Photo Box | 韓国のフォトボックス |
プレ入門 Lesson3 | Cosmetics Store | コスメショップで買い物 |
プレ入門 Lesson4 | Transportation | 行き先を尋ねる |
プレ入門 Lesson5 | Convenience Store | コンビニで買い物 |
プレ入門 Lesson6 | Restaurant | レストランで食事 |
旅行 入門
テキスト | テーマ | シチュエーション |
入門 Lesson12 | 空港 | バッテリーは大丈夫ですか? |
入門 Lesson13 | ホテル | チェックインお願いします。 |
入門 Lesson14 | 交通機関 | このバス、〇〇へ行きますか? |
入門 Lesson15 | 観光地 | どうすればいいですか? |
入門 Lesson16 | コンビニ | カードでお願いします。 |
入門 Lesson23 | カフェでの会話 | アイスでお願いします。 |
入門 Lesson24 | レストラン・ファストフード | おすすめのメニューは? |
入門 Lesson25 | 味の表現 | ほんとうに辛いですね! |
入門 Lesson26 | コスメの買い物 | 肌が敏感なほうです。 |
入門 Lesson27 | ファッションの買い物 | ほかの色もありますか? |
入門 Lesson28 | チムジルバン | 体がぽかぽかします! |
![推し活](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19143440/kr-h-supmf-min-1024x225.png)
推し活 プレ入門
テキスト | テーマ | シチュエーション |
プレ入門 Lesson7 | HOT TOPIC | 16種類の性格診断 |
プレ入門 Lesson8 | HOT TOPIC | ドラマや歌に出てくる言葉 |
プレ入門 Lesson9 | HOT TOPIC | 推し活で使える言葉 |
推し活 入門
テキスト | テーマ | シチュエーション |
入門 Lesson17 | 歌詞に出てくる表現 | ペンライト持っていこうかな? |
入門 Lesson18 | ドラマでよく出る表現 | わたしに何か隠してない? |
入門 Lesson19 | コンサートでの会話 | うちわをいっしょに作ろう |
入門 Lesson20 | 推しに言いたいフレーズ | 一番好きなフルーツは何ですか |
入門 Lesson21 | イベントで使う表現 | 何を着てけばいいかな |
入門 Lesson22 | ヨントンでの会話 | ひとつお願いがあるんですけど |
![フリートーク・トピックトーク](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/20134800/kr-h-free-min-1024x225.png)
中級者以上はトピックトーク・フリートーク
好きなテーマでどんどん韓国語で話してみたい!という方向けのレッスンです。
中級以上の会話力がある方にオススメです。
![テキスト例)vacation](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/10/01103920/36459c72feb98aba52be7a2d2d2b8340-712x1024.png)
▼トピックトーク
旅行、ペット、音楽、食べ物など、人気のテーマをご用意しています。
\無料会員登録いただくと、すべてのテキストの中身をご覧いただけます/
初学者でも韓国語学習に挫折しないテキスト
3コース+1設計
![初心者も学びやすい](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19110815/kr-step-min.png)
テキストは、入門・初級・中級の3つのレベルに分かれています。
これまで韓国語を学んできた方は、好きなテーマから自由にテキストを選んでご受講ください。
韓国語を初めて学ぶ方へ
初めて韓国語を学ぶ方も楽しんで始められるように、入門編には「プレ入門」を12レッスンご用意しました。 「プレ入門」テキストは、好きなテーマで韓国語の単語やひとことフレーズを学んだり、ハングルを少しだけ読んでみるレッスンとなっています。
「NEIGHBOR」のテキストでは、体系的な学習は初級以降に送り、入門コースまでは、知っている単語を増やしたり、何となく読めるハングルを増やすことで、学習が進められるようにしました。
韓国語学習を始めたものの、最初のハングル学習でくじけてしまった、という方も多いのではないでしょうか。 学習し始めたばかりの方でも、韓国語で会話する楽しさを感じていただけたら嬉しいです!
レベル対応表
プレ入門 | 入門 | 初級 | 中級 | トピック トーク | |
対象 | ビギナー | ビギナー | ハングルが読める方 | TOPIK2級/ ハングル能力検定4級以上保有者向け | TOPIK2級/ ハングル能力検定4級以上保有者向け |
レッスン数 | 12レッスン | 30レッスン | 60レッスン ※予定 | 40レッスン ※予定 | 8レッスン |
ハングル | ルビあり | ルビあり | ルビなし | ルビなし | ルビなし |
開講状況 | 開講中 | 開講中 | 2024年10月下旬から段階的に公開予定 | 2024年12月から段階的に公開予定 | 開講中 |
監修 白宣基(ペク・ソンギ)先生
「NEIGHBOR」の開講には、白宣基先生 にテキストを監修いただきました。
![白宣基(ペク・ソンギ)先生](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19151449/supervision-pek-min.png)
白宣基(ペク・ソンギ)先生東京外国語大学卒業。
韓国語学習支援サイト「初級までの朝鮮語・初級から先の朝鮮語」管理者、「白宣基公式韓国語レッスン」主催。YMCA韓国語講座などの韓国語スクール、高校や大学で講師。韓国語学習ジャーナル『hana』での連載なども担当。
著書に『Eメールの韓国語』(白水社)、『ひとりでもどんどん学べる韓国語』(アスク出版)など。『ひとりでも〜』は台湾でも翻訳版が出版されている。
バリエーション豊かな講師陣
日本人バイリンガルから韓国人留学生まで、日本語でレッスンを進行
![日本語の指導で安心](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19143506/kr-subimg-japanese-min.png)
レッスンの講師は、毎回ご自身でお選びいただけます。
講師陣には、韓国語の教授経験がある韓国人講師、本場韓国で学ばれた日本人講師、ヒューマングループの日本語学校に在籍されている韓国人留学生など、さまざまな先生に参画いただいています。
どの講師も進行は、日本語を使いながら行います。
日本語のレベルは講師によって異なりますが、韓国人の先生も日本に興味を持って日本語を学んでいる方が在籍しておりますので、ぜひ たくさんの講師の方々との出会いを楽しんでください。
もちろん、日本人の先生のレッスンでは、日本語で詳しく質問することもできます。
韓国人講師
![ジョー(Jyo)先生](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19143519/kr-teacher-jyo-min.png)
ジョー(Jyo)先生大韓民国ソウルにある東国大学校卒業。卒業後8年間マーケッターとして業務。国際結婚後日本に移住、現在福岡にある外国語専門オフライン学院韓国語担当講師。
【先生からのコメント】
韓国語は日本語と語順が同じなので、少し習っただけでもすぐに話せるようになって楽しいです。 私と一緒にリラックスした雰囲気で韓国語を学びましょう!
![Kei先生](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19143434/kr-teacher-kei-min.png)
Kei先生高麗大学統計学部卒業後2007年に来日。
現在は子育ての傍ら自治体主催の韓国語レッスンにてグループ講義、日韓スポーツ交流の通訳の仕事をしています。こども向けのハングル教室での指導のほか、韓国語個人レッスン多数指導歴あり。
好きな日本料理は、お好み焼きと寿司
【先生からのコメント】
こんにちは。2007年にソウルから日本に来ました。最近は韓国ドラマを見たり犬と散歩するのが楽しいです。日本に住みながらJLPT1級を取得しました。それで外国語の勉強の難しさをよく知っています。やさしく楽しく韓国語を身につけましょう。
日本人講師
![Miki先生](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19145019/teacher-miki-min.png)
Miki先生東京在住の二児の母(女児2人)。
大学の第二外国語で韓国語を履修したことをきっかけに、韓国語にのめりこみました。大学を1年休学、高麗大学の語学堂で1年間韓国語を勉強し、その間にTOPIK6級を取得しました。
大学卒業後は韓国語教師を目指し高麗大学大学院の修士課程に進学し、言語習得を専攻。修士課程中は日本語教師のアルバイトをしていました。修士号を取得後帰国し、大分県の大学で念願の韓国語講師としてキャリアをスタート。結婚・出産を機に退職して上京し、現在は子育てのかたわら日韓翻訳・通訳・講師の仕事をしています。
趣味:ライブ鑑賞、お酒、マンガ、旅行
【先生からのコメント】
アンニョンハセヨ! ころころっと可愛らしい文字、リズム感の良い語感の中に「なんか聞いたことあるなぁ?」と思うフレーズがところどころに聞こえてくる親近感。そんな韓国語はドラマや音楽、ファッションを通して日本の社会の中で非常に身近な存在になってきました。20年来の「韓国語ファン」の私としては、韓国語に多くの人が魅力を感じてくださり、興味を持ってくださっている今の状況をとても嬉しく感じています。このオンライン講座を通して受講生の皆さんと一緒に「韓国語って楽しい!」「外国語が話せるって嬉しい!」という経験を共有できたら嬉しいです。
料金・プラン
「NEIGHBOR」の受講には、産経オンライン英会話Plusのコインプランにお申込みください。コインプランは月額6,380円(税込)からご用意しており、こちらのプランにお申込みいただくと、620枚のコインが付与されます。韓国語のレッスンは1回25分あたり150コイン~200コインで、必要コイン数は講師により異なります。150コインの韓国語講師を選択すると、月4回レッスンを受講することができます。
料金表
![料金表](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/10/03112244/kr-plan.png)
余ったコインはオンライン英会話でも使える!
「NEIGHBOR」は「産経オンライン英会話Plus」の中のサービスの一つのため、受講にはコインプランへ加入いただくこととなります。この”コイン”は、英語のオンラインレッスンでもご使用いただけます。
韓国人の友だちとの会話では、韓国語・日本語だけでなく、英語が役立つことも多いのではないでしょうか。
「NEIGHBOR」なら、英語も韓国語も、一つのプランで一緒にブラッシュアップすることができます。
レッスンの利用方法
レッスンにご用意いただく環境
レッスンのご利用には、以下をご用意ください。
・PC、スマートフォン、タブレットのいずれか
・推奨ブラウザ(Google Chrome、Safari) 詳しくはこちら
・インターネット環境
・マイク
・カメラ
ご自身の端末で利用できるか確認したい方は、以下の利用環境チェックも合わせてご利用ください。
オンライン韓国語を無料体験してみませんか?
「NEIGHBOR」のレッスンは、無料会員登録いただくと1回体験いただけます。テキストは自由にお選びいただけます。まずは、「NEIGHBOR」のサービスの元となっている「産経オンライン英会話Plus」に会員登録ください。
登録が完了すると、マイページのチケット覧にトライアルチケットが表示されます。
![簡単3ステップで登録](https://rsk-dev-edu-public.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/app/uploads/2024/09/19110746/kr-3step-min-1024x487.png)
よくある質問
Q 料金はいくら?
産経オンライン英会話Plusが提供するオンライン韓国語「NEIGHBOR」は、1回のレッスンがおおよそ1,500円~2,000円となります。1レッスンは25分間です。入学金・テキスト代金は不要です。 プランはコイン制となっており、毎月付与されるコインから、韓国語・英語・中国語のレッスンを選んで自由に受講できます。
Q プラン200でも韓国語レッスンは受講できる?
プラン200でも、「NEIGHBOR」を受講することは可能です。韓国語レッスンは、1回が150コイン~200コインとなるため、毎月1回、韓国語レッスンを受講できるプランとなります。
Q ハングルが読めない初心者でも大丈夫?
プレ入門・入門コースは、ハングルにルビを振っています。発音しながら、少しずつハングルを読むことにも慣れていけるようになっています。ご安心ください。
Q 無料で韓国語レッスンを体験できる?
体験いただけます。産経オンライン英会話Plusでは、韓国語も英語も中国語も体験レッスンをご用意しております。ぜひご受講ください。
まずはお試し!無料体験レッスン受講の流れはこちら
Q TOPIK対策はできる?
TOPIKに通じる力はもちろん身に付きますが、試験の出題形式に合った対策は、現在のコースには含まれておりません。
Q テキストはどこから受けてもいい?
プレ入門・入門は、やってみたいテーマからランダムにお選びください。初級・中級は、学びやすい順に並んでいますが、こちらも経験に合わせて、自由にお選びいただいても問題ありません。
Q 法人向けのサービスはありますか?
団体向けプランをご用意しております。学校での集団受講から、企業研修としてご利用いただけます。団体様のご都合に合わせてご提案できますので、お気軽にお問合せくださいませ。
法人向けサービスのお問合せ