Fans of Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba have found a striking resemblance between a scene from the manga and an area of Okawaso Hotel in Ashinomaki Onsen Hot Spring Resort in Aizu-Wakamatsu, Fukushima Prefecture. The manga series has become a cultural phenomenon with its record-breaking animation film.
Proceed through the Okawaso Hotel’s entrance and lobby to find a spacious skylight-covered area from which the first basement level can be viewed. Descend the stairs to the landing to find a prominent red stage,
called the “floating stage,” where shamisen performances are held every day between 4 P.M. and 6 P.M., when many overnight guests arrive at the hotel.
“I’m impressed. It feels like I’m in the Infinity Castle”, said an enraptured guest who had come with his family upon finding out about the hotel on social media.
The Infinity Castle is depicted in the manga as the lair of the demon mastermind, Muzan Kibutsuji. The shamisen performances at the Okawaso Hotel bear a resemblance to a scene from the manga where Muzan’s aide, a female demon, plays
the biwa in the Infinity Castle.
The online buzz about the hotel’s likeness to the Infinity Castle started around spring this year when the coronavirus outbreak began. The hotel had to close temporarily for more than two months due to the pandemic, but its reopening
was received by unwaning enthusiasm.
The hotel does not promote its connection with the manga or anime. Instead, it has been limiting the number of overnight guests to avoid crowds during the pandemic.
“We are fully booked until the end of next January, especially during the weekends. I hope that the effect of Demon Slayer continues for a while. I’m truly grateful,” said the hotel’s general manager Fukuo Tamagawa, 66. “But we will
always cherish old customers,” he added.
The hotel has been interviewed by Taiwanese media and is eager to welcome inbound tourists when the pandemic is over.
アニメ映画の記録的ヒットで社会現象になっている漫画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」に登場するシーンとそっくりだとして、福島県会津若松市にある芦ノ牧温泉の旅館「大川荘」が、ファンの間で注目を集めている。鬼滅の刃は海外でも人気で、原作そっくりの旅館は台湾メディアの取材も受けたという。(芹沢伸生)
玄関に入りロビーを進むと、吹き抜けになった広い空間が広がり、地下1階が見下ろせる。階下へ降りる階段の踊り場には、ひと際目立つ赤い舞台がある。この「浮き舞台」と呼ばれるステージでは、多くの宿泊客が訪れる午後4時から同6時まで毎日、三味線の演奏が行われる。
風情あふれる格子など、木をふんだんに使った館内は、日本的な華やかさがあふれる。その一方で、ぬくもりが感じられホッとする空気にも包まれている。
今春、この吹き抜けの雰囲気が漫画に出てくる「無限城」に似ているとの話が会員制交流サイト(SNS)に投稿された。
鬼滅の刃は、鬼に家族を殺された主人公の少年、竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、鬼と化した妹の禰豆子(ねずこ)とともに敵(かたき)討ちの旅に出るというストーリー。無限城は炭治郎にとって敵である鬼の黒幕、鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん)の本拠地だ。漫画には鬼舞辻の側近として、城内で琵琶を弾く女の鬼も登場し、この場面が三味線演奏と重なったファンも少なくない。
大川荘の企画・マーケティング担当、鈴木直樹さん(34)は「3月に大川荘のツイッターのフォロワーが突然増えて驚いた。その原因を探る中で、似ているといわれていることを知った」という。鈴木さん自身は、鬼滅の刃のタイトルは知っていたものの内容は知らず、
実際に見ると「スケールは違うが似ていた」と話す。
浮き舞台がある建物が完成したのは平成元年。この時、訪れた人たちに非日常を感じてもらおうと取り入れた演出が三味線の生演奏だった。現在、主に演奏しているのは地元の民謡歌手、佐藤恵美子さんだ。
鬼滅の刃との類似性がインターネットで盛り上がったのは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令された時期。大川荘は4月中旬から6月下旬まで2カ月余り、休館を余儀なくされた。鈴木さんは「もったいなかった」と率直に話す。
しかし、営業再開後も盛り上がりは続いた。鈴木さんは「本当にありがたい。大川荘にも会津にも興味がなかった人が足を運んでくれている。いいサービスを提供し、5年後10年後にまた来てもらえるようにしたい」と張り切る。
最近の宿泊客の傾向については「Go To トラベル効果か、鬼滅の刃の影響かは分からないが、遠方の人や若いグループ、カップルが増えている印象はある」とみている。
ただ、鬼滅の刃と大川荘との関係はファンの間で盛り上がった話題。公式なものではなく、大川荘から漫画やアニメとの関係をPRすることなどは行っていない。むしろコロナ禍が続く中、密を避けるため宿泊客を絞っての営業が続いている。
玉川福男総支配人(66)は「来年1月末までは週末を中心に、ほぼ予約は埋まっている状態。“鬼滅の刃効果”はもう少し続くと期待している。心から感謝申し上げたい」と話す。その上で「古くからのお客さまを大事にする姿勢はブレずにやっていきたい」と付け加えた。
台湾メディアの取材も受けた鈴木さんは「コロナ禍が収束したらインバウンドにも期待したい」と話す。はからずもめぐってきた鬼滅の刃効果で、海外からの宿泊客が増える日が待ち遠しそうだ。